税務会計

tax accounting

スタンダードプラン

月額顧問料 + 決算申告報酬 + (年末調整等料金)

これで会計から税務申告、対象者10名までの年末調整、法定調書作成、一般的な税務相談を承ります。
年末調整の対象者が10名を超える場合、公的書類等の作成・提出がある場合は別途ご請求させて頂く場合があります。

プランは事業規模、業種等によりご提案させて頂きます。

月額顧問料決算申告報酬
プランA3万3千円(消費税込み)16万5千円 (消費税込み)
プランB5万5千円(消費税込み)27万5千円 (消費税込み)
プランC7万7千円(消費税込み)38万5千円 (消費税込み)
プランD11万円(消費税込み)55万円 (消費税込み)
プランA月額顧問料:
3万3千円(消費税込み)
決算申告報酬:
16万5千円 (消費税込み)
プランB月額顧問料:
5万5千円(消費税込み)
決算申告報酬:
27万5千円 (消費税込み)
プランC月額顧問料:
7万7千円(消費税込み)
決算申告報酬:
38万5千円 (消費税込み)
プランD月額顧問料:
11万円(消費税込み)
決算申告報酬:
55万円 (消費税込み)

ベーシックプラン

新規開業で売上が順調にあがり始めるのはもうちょっと先かな?という方のための応援プランです。
顧問料・決算料を抑え必要な業務を選択し効率的にサポートします。
事業が軌道にのり、業務拡大、利益が増大し従業員も増加てくるとスタンダードプランへの移行をお勧めします。

業務を必要最低限に絞った、シンプルなメニューです。

月額顧問料 1万1千円 (消費税込み)+ 決算申告報酬 7万7千円 (消費税込み)

相続税

inheritance tax

相続税の申告業務に対する報酬は主に、

  1. 申告業務
  2. 相続財産の評価
  3. 書類作成手数料等

に対して設定します。

「参考報酬金額」は、これまでの実績をもとに相続財産の評価額に対してご請求させて頂いてきたおおよその報酬金額を挙げました。 参考にして頂ければ幸いです。

参考報酬金額
相続財産報酬金額
5,000万円~1億円77万円~110万円(消費税込み)
1憶円~3億円110万円~165万円(消費税込み)
3憶円~5億円165万円~275万円(消費税込み)
5億円以上275万円~(消費税込み)
相続財産:
5,000万円~1億円
報酬金額:
77万円~110万円(消費税込み)
相続財産:
1憶円~3億円
報酬金額:
110万円~165万円(消費税込み)
相続財産:
3憶円~5億円
報酬金額:
165万円~275万円(消費税込み)
相続財産:
5億円以上
報酬金額:
275万円~(消費税込み)

贈与税

申告業務

贈与する財産の価額に応じた報酬
贈与税が出ない場合の申告

1万1千円 (消費税込み)

事業承継

ご相談ください。

資産譲渡

Asset Transfer

不動産、有価証券の譲渡

所得金額又は譲渡対価に応じた報酬
特例適用の場合の加算額があります。

個人事業・小規模事業主の方

small business owners

個人の確定申告【給与所得・一時所得・雑所得・譲渡所得(総合)】

住宅取得1年目の住宅ローン控除、医療費控除、保険の満期による保険金収入がある、ゴルフ会員権、金地金等を売却した場合

5万5千円~(消費税込み)

※所得や収入金額に応じて報酬を算出します(消費税別)

個人の確定申告【不動産所得】

不動産賃貸経営をされている方。

5万5千円~(消費税込み)

※所得や収入金額に応じて報酬を算出します

ベーシックプラン

新規開業で売上が順調にあがり始めるのはもうちょっと先かな?という個人・小規模事業主様のための応援プランです。
顧問料・決算料を抑え必要な業務を選択し効率的にサポートします。
事業が軌道にのり、業務拡大、利益が増大し従業員も増加てくるとスタンダードプランへの移行をお勧めします。

業務を必要最低限に絞った、シンプルなメニューです。

月額顧問料 1万1千円 (消費税込み)+ 決算申告報酬 7万7千円 (消費税込み)

開業支援

Support opening business

経営計画や構想→設立登記手続→資金計画・融資手続→税務官庁への届出→その後の「会計のスタートから初の決算・申告」へ
そして事業が順調に軌道に乗るためにあなたの応援団がサポートします。

5万5千円~(消費税込み)

※定款認証にかかる手数料、登録免許税等は、別途かかります

その他の業務

Other Business

各種手続や業務についての料金はご相談ください。

お問い合わせ

ご相談はお気軽にお問い合わせください。

対応営業時間:午前9:00〜18:00(土・日祝日・12月29日~翌年1月4日を除く)